▲もどる
------------
こんなことをします
------------
SSTではどんなことをするのでしょうか?
人付き合いを円滑にするために、日常生活の上で起こりうる困った場面などを想定し、参加者全員でより良い話し方を考えたり、体験したりします。
また、この時間では【ロールプレイ】という寸劇に似た簡単な劇をしたりします。
【ロールプレイ】はとても短くて約2分間ぐらいです。日常生活の上で起こりうる困った場面などを取り上げ、役を決めてその場面をもう一度やってみます。
【ロールプレイ】で自分が役を演じたり、他の人が演じるのを見て、新しいやり方やもっとうまいやり方を身につけていくことができます。
はじめは、【ロールプレイ】が恥ずかしくて緊張してしまったり、億劫だと思ったりするかもしれませんが、周りのメンバーが手伝ってくれますし、すぐに慣れるので安心して下さい。
また、【ロールプレイ】が終わると、その日に練習したことなどや自分でやりたいもの、やれそうなものを選んで、実際に生活の中でやってみます。
そして、次のSSTの時間にどうだったかをみんなで報告し合いましょう。
▲もどる
▲▲トップへもどる