▲▲トップへもどる
▲もどる
------------
活動記録
------------
第 3 回 月・日 8月10日 時間   16:30〜18:00 場所   JUST地下一階 参加人数   19名 リーダー   東原 志帆 コ・リーダー   佐藤 由加里 ウォーミング(   どうぞ1歩前へ ) 本日の課題   苦情に対するアサーティブ 場面   アパートの上の住人が   普通の生活音に対して   「うるさい」と苦情を   言ってくる。自分は静   かに暮らしているつも   りなのに苦情を言われ   て困っている。生活音   だから仕方が無いでし   ょと言いたいが怖くて   いえない。 ロールプレイ 1回目   感想   やはり怖くて言えなか   った。 ロールプレイ 2回目   感想   表情や声の調子に気を   つけたのでうまく言う   ことができた。 意見   自分もアパートが古い   ために響く生活音に困   っていることをいう。   大家さんに相談に行こ   うという。   困った表情で言う。 良い点・向上点   下手に出たところが良   かった。   表情、声の調子が良か   った。 感想・反省   19名の参加者があり、終始、笑いあり、楽しい雰囲気で行え   た。ロールプレイも一回目は少し表情や口調などが難しかった   ようだが参加者の皆さんの貴重な意見をと入れたことで2回目   はスムーズに自己主張でき、ご本人も満足されたご様子だった   。今回はスタッフがロールプレイの見本を見せるということを   やってみたが、結果的に功を奏した。皆様参加していただきあ   りがとうございました。 次回・改善点等   今回で都合により、スタッフの佐藤由加里が辞めることになり   、今後は東原が一人で会を運営していくことになりました。正   直なところ、マンパワーがかけることになり、会の質も今まで   通りのものを提供できるか、不安です。しかし、今後も今まで   以上に私自身、奮闘し、頑張りますのでどうぞ、みなさんご参   加ください。よろしくお願いします。 記録者(   東原 志帆 )

▲もどる
▲▲トップへもどる